京都、和に回帰する時

永観堂。お御堂を出ると、暗闇から黄と赤の色の洪水に見舞われます。

純和風の家で育ったわたしにとっては、やっぱり和の真髄、京都は特別です。一番よく京都に行っていたのは高校時代。日帰りでも行ける距離だったので、はは、グループデートでも行ったり。

2日目、デジカメの電池が切れ、iphoneにて撮影。わたしの3Gだと、ちと画面の露出のバランスがうまくとれません。高台寺の近く、「ねねさま」通りにて。

人力車のお兄さんたちはみなさん、物知りですごく爽やか。相手が女友だちじゃなくてもっと時間があったら乗ってみたかった。次回こそ!

高台寺の瓦屋根の家紋が美しい。数年前、取り壊しになってしまった実家のとてつもなく立派だった分厚の瓦屋根をちょっと思いだしてしまった瞬間。

お地蔵さまたちのあまりに可愛い表情になごみます。お賽銭を置きたくなる気持ち分かります。
次はお宿と、お食事処も少しご紹介させてくださいませ。
(続く)

こちら参加してみました。

by rumicommon
| 2010-11-30 02:36
| ー京都
ニューヨークから見える日本人や日本のすばらしさ、時に不思議に感じることなど
by rumicommon
カテゴリ
女目線で応援するいい男」NY女子力UPルールズ
NY流女の生き方
NY1%未満の時事
日常・一期一会
セレブの住まい
ージャクリーン・ケネディ
ージョンF・ケネディJr.
ールパード・マードック
ーSATCのMr.Big
ー蒋介石夫人
ーNY1のパワーアドレス
ーブルック・アスター
ージャンニ・ベルサーチ
ーニクソン元大統領
ー100年前のマンハッタン
ー伝説のダコタハウス
ーバーブラ・ストライザンド
ーマドンナ
ーサラ・ジェシカ・パーカー
非日常への旅立ち
ー箱根
ー京都
ーウィスラー
ープラハ
ーフランス ドルドーニュ
ーハンプトン
ーフランスコート・ダジュール
ーマイアミ・サウスビーチ
ーベニス
ートスカーナ
ーグランドキャニオン
ーボストン・セーラム
ータイ
ー京都
ーフランスロワール地方
NY1%未満のマネー術
NYここだけ内緒のお話
メディア掲載記事
VOGUE寄稿記事
プロフィール
目からウロコHealth&Beauty
NY1%未満の子育て
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方It's a Small...
ケチケチ贅沢日記
Venus World
Salon de Bij...
こえだニューヨーク
日々の暮らしの中で
ひとりぼっちランチ
madameHのバラ色の人生
latte di luna
keiko's pari...
LIVING PHOTO
やわらかい陽ざしのなかで
My style