ルネサンス期枢機卿の夏の離宮?
夫と知り合ったばかりの頃

土地柄珊瑚などもふんだんに使用されています。

お庭の所々にある噴水のあるガゼボ。 天井の貝殻細工は南米から特別に 職人さんに来てもらって作られました。

お庭の彫刻類は全てイタリアから。


噴水周辺の花器を置く彫像たち

かくれんぼが楽しいお庭です。

イグアナちゃんを見かけました。 前回はピーコックがいましたっけ。

一歩お庭を離れると敷地内はこんな感じ。 まさにジャングルです。

海に臨むお屋敷。 義弟はここで最初の妻と結婚式をあげました。






着こなし自由自在。 素材はクチュール級立体裁断で体にふわっと馴染みます。
【Coming Soon】 
洗濯機で洗えるカシミア! 前と後ろを逆にして1枚で2通り楽しめます。 スカイブルーと黒も色違いであります。

前と後ろでボーダーの色使いが違う! 洗濯機で洗えるカシミアです。
二人でサウスビーチを訪れました。
そのとき、夫が連れて行ってくれたのがここです。
まるでルネサンス期に枢機卿が所有していた
夏の離宮という雰囲気のヴィッラです。
当時は観光客も少なく
まさに隠れ家的な場所でした。
以来、もう20回以上足を運んだ場所です。
ビスカヤ美術館。
今回は夫の高校時代からの友人カップルと訪れました。
お庭へとご案内します。














残念ながら日本からは、マイアミ国際空港への直行便はありません。
ニューヨークやシカゴから簡単に行けます。
次回、アメリカにいらっしゃる際は是非いらして見て下さい。
こちらは室内の様子です。
【 Rish NY 受注中!】
お届けは3月上旬!
一生物!サテンのクチュールジャケット
裏地がスカーフのようなプリント柄で
袖を折り曲げてカジュアルにも!



by rumicommon
| 2023-02-02 00:24
| ーマイアミ・サウスビーチ
|
Comments(0)
気がつけば還暦過ぎて早数年。N Y生活も33年。いろいろあったけど毎日必ず楽しいこと、嬉しいことは見つけられる。
by コモンるみ
カテゴリ
女目線で応援したい男ニューヨーク流fashion
NY流女の生き方
NY1%未満の時事
「見た目」向上小さな工夫
日常・一期一会
セレブの住まい
ージャクリーン・ケネディ
ージョンF・ケネディJr.
ールパード・マードック
ーSATCのMr.Big
ー蒋介石夫人
ーマリーシャンタル
ーNY1のパワーアドレス
ーブルック・アスター
ージャンニ・ベルサーチ
ーニクソン元大統領
ー100年前のマンハッタン
ー伝説のダコタハウス
ーバーブラ・ストライザンド
ーマドンナ
ーサラ・ジェシカ・パーカー
ーマリーシャンタル
非日常への旅立ち
ー箱根
ー京都
ーヴェール
ーウィスラー
ープラハ
ーフランス ドルドーニュ
ーハンプトン
ーフランスコート・ダジュール
ーマイアミ・サウスビーチ
ーベニス
ートスカーナ
ータイ
ーフランスロワール地方
ーパリ
ーロンドン
ーカプリ
ーボストン・セーラム
ーグランドキャニオン
ーニューヨーク
ーワシントン
ーモロッコ
ートロント
ービルトモアエステート
ーアメリカ南部ロードトリップ2022
ーアルゼンチン&ウルグアイ
NYここだけ内緒のお話
メディア掲載記事
VOGUE寄稿記事
NY1%未満のマネー術
Health&Beauty
NY1%未満の子育て
インテリアちょっとした工夫
宝のもちぐされ
プロフィール
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方海辺のカフェ&ペンション...
Slice of Sin...
幻に魅せられて…
新 鳥さんと遊ぼう
It's a Small...
Less is more
ケチケチ贅沢日記
Venus World
Salon de Bij...
こえだニューヨーク
日々の暮らしの中で
ひとりぼっちランチ
てぶくろ
蒼穹、そぞろ歩き
madameHのバラ色の人生
latte di luna
keiko's pari...
雪割草 - Primul...
jujuの日々
浅羽だより
LIVING PHOTO
やわらかい陽ざしのなかで
お結の指
The more you...
My style
+GRACE
やさぐれ日記
まほろば日記
ミセス サファイア 静け...
ダイアリー
登志子のキッチン
蒼穹、 そぞろ歩き2
流木民 第2話