オペラ勉強会で知り合ったマダムたち
義母のことがあって年齢を重ねることに弱気になっていた昨今。
今夜はこれからベートーベンが作曲した唯一のオペラ、「フィデリオ」を観にメトロポリタンオペラハウスに行ってきます。
それに先駆けて昨日は、見られる機会もかなり稀な「フィデリオ」についてのお勉強会に行ってきました。
主宰くださったのは日本クラブ会員のオペラ好きの有志の方たちです。
パワーポイントでわかりやすいパネルを作ってくださり、しかも見逃していけない見どころは、スピーカーに曲を繋いでご披露くださいました。
出演されるオペラ歌手たちに対する知識の素晴らしさもハンパない感じ。
例えば、主演の男装したフィデリオ役は、身長2メートル近いリーゼ・ダビッドセン。
男並みに背が高いのですがお顔はとても可愛らしくこの役にピッタリです。
さらに現在妊娠5ヶ月で、この公演が終わったらしばらく産休に入られるそうで、今回観られるのはものすごくラッキーです。
実はギリギリまで日々の予定が立たず、観に行こうと思ったのは直前でした。
意外にも人見知りなところのあるわたくし←どの口が言っている。
初めてお目にかかる方々とご一緒するのもハードルが高いことでした。
それでも行くと決めてよかったです。
直前なのにチケットも素晴らしいお席でご用意くださいました。
さらに勉強会では、本当にこれからの生き方の参考になる素敵マダムたちとご縁をいただきました。
若い方もいらっしゃいましたが、中心的な存在は70代とおぼしきマダムと紳士。
かつてはご自身もメトロポリタンオペラハウスで歌っていらしたマダム。
オペラが大好きで好きな歌手の追っかけをヨーロッパ各地までいらしてされているマダム。
ご主人とお二人で長年オペラ鑑賞をされているカップル。
その他にも素敵な方たちがいらしていました。
みなさん、もちろん日本人で、上記のマダムたちはニューヨーク在住が長い方ばかり。
そしておしゃれで元気で活動的でいらっしゃる。
彼女たちを見ていて思いました。
70代になっても体を鍛え、好きなことをどんどんしていれば人生、ずっと薔薇色だと。
#
by rumicommon
| 2025-03-13 07:07
|
Comments(0)
気がつけばあと数年で古希。N Y生活も35年。いろいろあるけれど毎日必ず楽しいこと、嬉しいことは見つけられる。
by コモンるみ
カテゴリ
女目線で応援したい男ニューヨーク流ファッションを楽しむ
NY1%未満の時事
「見た目」向上小さな工夫
薔薇色のリタイア生活
日常・一期一会
セレブの住まい
ージャクリーン・ケネディ
ージョンF・ケネディJr.
ーSATCのMr.Big
ールパード・マードック
ー蒋介石夫人
ーマリーシャンタル
ーNY1のパワーアドレス
ーブルック・アスター
ージャンニ・ベルサーチ
ーニクソン元大統領
ー100年前のマンハッタン
ー伝説のダコタハウス
ーバーブラ・ストライザンド
ーマドンナ
ーサラ・ジェシカ・パーカー
ーマリーシャンタル
非日常への旅立ち
ー東京
ー箱根
ー京都
ー倉敷
ー九州
ーヴェール
ーウィスラー
ープラハ
ーフランス ドルドーニュ
ーフランスコート・ダジュール
ーベニス
ートスカーナ
ータイ
ーフランスロワール地方
ーパリ
ーロンドン
ーカプリ
ーナパバレー
ーグランドキャニオン
ーボストン・セーラム
ーワシントン
ーハンプトン
ーニューヨーク
ーマイアミ・サウスビーチ
ーシカゴ
ーアメリカ南部ロードトリップ2022
ーニューオーリンズ
ービルトモアエステート
ートロント
ーアルゼンチン&ウルグアイ
ーモロッコ
ーヨルダン
ーグアテマラ
ー南アフリカ
NYここだけ内緒のお話
メディア掲載記事
VOGUE寄稿記事
NY1%未満のマネー術
Health&Beauty
NY1%未満の子育て
インテリアちょっとした工夫
宝のもちぐされ
プロフィール
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方海辺のカフェ&ペンション...
Slice of ...
幻に魅せられて…
新 鳥さんと遊ぼう
It's a Small...
ケチケチ贅沢日記
Venus World
Salon de Bij...
こえだニューヨーク
日々の暮らしの中で
ひとりぼっちランチ
てぶくろ
蒼穹、そぞろ歩き
madameHのバラ色の人生
latte di luna
keiko's pari...
雪割草 - Primul...
jujuの日々
浅羽だより
LIVING PHOTO
やわらかい陽ざしのなかで
お結の指
The more you...
My style
LaBlanche
やさぐれ日記
まほろば日記
ミセス サファイア 静け...
ダイアリー
登志子のキッチン
蒼穹、 そぞろ歩き2
流木民 第3話